先日レッスン中に、ある生徒さんから
「先生は普段から、声帯を閉じるのを意識しながら生活したりしてましたか?」
と、質問を受けました。
答えは
「ベルティング習得の過程で、よく意識してたよー!」です。
声帯を閉じることは、
ベルティングを習得する上でのポイントの一つなんですが
何気ないときに、ふと
「今喋った内容を、もっと声帯を閉じて言うとどんな風になるんだろう?」
と試してみたり…
周りの人の話し声を聞いて
「この人の喋り声、めちゃくちゃ息が混ざった声だなー」
と観察してみたり…
練習時間じゃない、日常生活の中でも
ベルティングに関係するたくさんの”アンテナ”が
ピコピコ反応してましたね。
質問に答えたあとの、生徒さん、、、
私の意識と高さというか
常にベルティングの為のアンテナを張っていることに、刺激を受けたみたいでした。
例えば、好きな異性ができたら
1日中その人のことで、頭がいっぱいになったり、
LINEやメッセージが来てないか、いつも以上にケータイをチェックしたり…
みなさん、そういう経験あると思うんだけど
単純に、それと一緒なんですよね。
好きだから、好きな気持ちの分だけその事について考える。
好きだから、「上達(成功)したい」という気持ちの為に
それに関する情報をキャッチし、成功に繋げようとする。
ベルティングって、毎日コツコツと行う個人練習と
それによって起こる小さな変化・成長が重なって成り立ってるものなんです。
見方によっては、すごく地味に思えるかもしれないけど
その小さな変化、日常の中に眠ってる様々なヒントを
どんどんキャッチして、自分の中に吸収していけば
ベルティングは、何にも換えがたい
ものすごく大きな宝物になること間違いないです!
文字では伝わりにくいですが
わたし今これ、声を大にして言っていますよ!笑
意識の向け方ひとつで「自分」っていくらでも変えられるものなんです。
みなさんも、身体中にアンテナ張って
歌唱上達の為の情報を、たーくさんキャッチしてみて下さいね!
ベルティング出張レッスンも、まだまだ受付中です!
興味のある方は、まずは【Waiting List】にご登録ください!
それでは♪
Aya