いきなりですが質問です。
皆さんは、自分には才能があると思いますか?
「そもそも私には、才能なんてものはなかったから…」
「あの人には、生まれ持った才能があるから羨ましいよね~」
そんなセリフ、よく耳にしますよね。
ではそもそも、「才能」ってどういうものなんでしょう?
きっと多くの人は
”ごくわずかな人にしか与えられていない、特別な能力”
このように認識しているんじゃないでしょうか。
だけど「才能」って全ての人が持っているもの。
私はそう考えています。
それをきちんと自分自身で分かってるかどうかの違いだけで、、、
「いやいや、でも自分に才能なんてものは…」
と、反論したい気持ちもよーく分かりますよ。
私も以前は同じように考えていましたから。
ホイットニー・ヒューストンもクリスティーナ・アギレラも
海外のDivaと呼ばれるシンガーたちは、生まれ持った才能があるんだと。
では、ダイヤモンドを例にしてみましょう。
皆さんが『ダイヤモンド』と聞いてイメージするのは
おそらくこういう状態のものだと思います。
ちなみに加工する前の、原石の状態ってどのようなものか知ってますか?
これです。↓
正直、キラキラした輝きはありません。
研磨を行い、レーザーなどで加工して、、
最大限に輝くように適した方法を用いてあげることで
初めてあの輝きを放つことができるんです。
それと同じで、「才能」も何もせずに放っておいたままだと
本来の「才能」としての力を発揮することができません。
また、『磨く』というアクションを起こしても
適切な磨き方をしなければ、同じことが言えます。
それって凄く、もったいない!!って思いませんか?
私が最近特に感じるのが、
きちんと磨かれていなかったり、磨き方を間違っている「才能」が
本当に世の中に溢れているなぁ、という事。
いいですか?
皆さんは、才能の塊なんですよ!
もし、皆さんが未だに
歌うことに悩んでいたり、高音に対して恐怖心や不安があるなら
ベルティング発声は、まさに
あなたの才能を最大限に輝かせることが出来るものです。
私自身、ベルティングを習得するまでは
正しい才能の磨き方を、自分にしてあげられなかったなと痛感してます。
だから余計に、皆さんにはもう遠回りをして欲しくないというか
自分だけが放てる輝きを、しっかり放ってほしいと強く想ってるんです。
”「才能」とは、誰もが同じくらい持っているもの”
ですからね。
各界の著名人の方が、それぞれ抱く「才能」をご紹介。
~ジョン・レノンさん~
”根本的な才能とは、自分に何かが出来ると信じる事だ”
~羽生 善治さん~
”才能とは、継続できる情熱である”
~宮崎 駿さん~
”才能とは、情熱を持続させる能力のこと”
【ベルティング出張レッスン】
第2回目の開催は、8月下旬から9月上旬予定です。
まだ眠っている自分の才能を、キラキラと輝かせたい方は
まずはWaiting Listにご登録を!!
それでは!また!
Aya
コメントを投稿するにはログインしてください。