今回は、またまた
お客様からの感想をご紹介したいと思います。
ベルティングのレッスンで、どのような体験ができるのか
参考にしてもらえればと思います。
M様 女性 ジャズ 高知現地レッスン
●今回ベルティング習得レッスンを受講して良かったですか?
もちろん良かったです。
●レッスンを受ける前と受けた後で、 歌唱面などでどのような変化がありましたか?
今まで習ってきたボイストレーニングとは違った発声法に魅了されてます。
技術面だけでなく、マインドについての考え方も非常に勉強になっています。
技術面だけでなく、マインドについての考え方も非常に勉強になっています。
まだ習い始めて数回のため、思うように声がコントロールできないのが
もどかしい部分ではありますが、
レッスン中に今までの自分の声ではないような声が響いた時に、
驚きとともに、自分の声ながら嬉しく感動してしまいます。
もどかしい部分ではありますが、
レッスン中に今までの自分の声ではないような声が響いた時に、
驚きとともに、自分の声ながら嬉しく感動してしまいます。
●ベルティングを、どのような人に勧めたいですか?
私個人の意見としてですが、地声を少しでも高くしたい。
高音をスムーズに力強い声で出したい。等、
地声の可能性をもっと探究していきたい方に是非オススメしたいです。
高音をスムーズに力強い声で出したい。等、
地声の可能性をもっと探究していきたい方に是非オススメしたいです。
●Ayaへのメッセージがあれば、聞かせてください。
初回レッスンから、緊張することなくリラックスしたレッスン環境を作ってくださる
Aya先生には感謝しています。先生のデモンストレーションが素晴らしく、
毎回聴き入ってしまいます。すっかりベルティングの魅力にはまってしまいました。
早くベルティング発声を習得できるように、日々の努力含め、頑張りたいと思いますので、
今後ともよろしくお願いいたします!
Aya先生には感謝しています。先生のデモンストレーションが素晴らしく、
毎回聴き入ってしまいます。すっかりベルティングの魅力にはまってしまいました。
早くベルティング発声を習得できるように、日々の努力含め、頑張りたいと思いますので、
今後ともよろしくお願いいたします!
本当に嬉しい感想をありがとうございます!
彼女ははるばる京都から、ここ高知での現地レッスンに来て下さってます。
毎回2時間みっちりと発声を整え、課題曲に臨んでいる彼女ですが
私からコツやイメージなどをお伝えして、実践する際に
私からコツやイメージなどをお伝えして、実践する際に
「うーん…違う」「あぁ…こうじゃない…」と
自分の身体の反応と向き合いながら
貴重なレッスン時間内で、一つでも何かを掴んで帰ろうとする、
自分の身体の反応と向き合いながら
貴重なレッスン時間内で、一つでも何かを掴んで帰ろうとする、
その真摯な姿勢に、私は毎回インスパイアされています。
彼女もたった1回のレッスンで、ベルティングのコツを掴んだ人の一人なんですよ!
感想の中にもありましたが、
ベルトした自分の声に、ぞぞぞー…っ!という鳥肌とともに、
感想の中にもありましたが、
ベルトした自分の声に、ぞぞぞー…っ!という鳥肌とともに、
驚きや感動が起こるんですよね。
だってね、明らかに響きが違うんだもん!!
だってね、明らかに響きが違うんだもん!!
そして、今月スタートの出張レッスン大阪編に来て下さいます。
さらなる成長の瞬間に、また立ち会えるのがすごく楽しみ!!
さらなる成長の瞬間に、また立ち会えるのがすごく楽しみ!!
さて、出張レッスンですが
まだ若干、空いている時間枠あります!
まだ若干、空いている時間枠あります!
高音に悩みのある方、地声でパワフルに歌いたい!という方、、、
多くの方がたった1回のレッスンでモノにしている
『ベルティング』のレッスンにぜひお越しください。
多くの方がたった1回のレッスンでモノにしている
『ベルティング』のレッスンにぜひお越しください。
こちら↓から各開催地の空き時間をチェックして下さいね!
2回目の出張レッスンは8月下旬から9月上旬予定!
今月は急すぎて難しいけど、来月だったら受けてみたいなーという方は
まずはWaiting Listにご登録お願いします。
まずはWaiting Listにご登録お願いします。
Aya