NEWビデオをアップ!

Hello♪
Ayaです。

 

久しぶりのNEWビデオを
『ビデオ』ページにあげました!

 

同一の曲をベルトVer.とミックスVer.で
聴き比べられるような内容にしています。

 

1曲目…『愛情』/小柳ゆき さん

トップの音(True heart)はD♯。しかもロングトーン。
D♯の高さを出すのなんて、短音でさえ難しいのにロングトーンなんて…
そんな風に思うことありませんか?


けどそれを難なく出来るのがベルティング。
力任せに張り上げたり、は一切していないんですよ。

しかもベルトVer.の後にミックスVer.を聞くと
ものすごく軽やかに聴こえますよね。
「もっと力強い感じで歌いたい!」と思っている人からすると
ミックスってやっぱ裏声っぽい=歌ってる気がしない
と感じるんじゃないかな。。

2曲目…Mamma Knows best/Jessie J

こちらもベルトとミックスの2種類のバージョンで歌ってみました。

私はJessie Jの事を『声の魔術師』と秘かに呼んでいます。笑
本当にいろんな声を自由自在に操るのよ。
ライヴの動画とか見てても、自分の声で遊んでたり
声だけじゃなくリズムやメロディーで遊んでみたり…
常にワクワクさせてくれる魅力的なシンガーです。

さてこの曲では、私もちょっと声を(意識的に)鼻にかけてみたり…
声で遊んでみました♪
1コーラス歌ったものをInstagramにアップしてるので、
そちらもぜひチェックしてみて下さいね。

声は一つ二つだけじゃなく、身体の使い方やその時の心の状態などで
色んな声が作れます。
健康的な発声に整えられると「高い!」「苦しい!」「難しい!」が
マジで無くなってくるんです。


この曲の出だしは高いEの音。
ベルティングを習得してから正直、
音が高いって感覚が分からなくなりました、、、汗

 

ベルティング発声をマスターすると
きっと皆さんも同じような感覚になると思いますよ♪

 

私の師匠の言葉を借りるならば
地声は自信。ベルティングは人間性。

 

自分の声や歌に自信が持てるように
私が書いているブログや撮影した動画が少しでも
皆さんのお役に立てればと思います。

 

これからマジでビデオ撮影がんばろうっと!

 

 

それでは!また♪

 

Be A Belter!

Aya

 

 

*********************

Facebook:Aya Belter’s Studio

Instagram:aya.belters.studio