効果的かつ充実した練習にするには?

ベルティングボイストレーナーのAyaです!
どうもこんにちは♪

最近少し間が空いてますが、私はちゃんと生きてますよー!笑

 

 

さてさて、ベルティングという発声法には
”心のあり方”と”身体の使い方”が、切っても切れない関係にあります。

 

そしてこの、心のコンディション次第で
個人練習でも、あなたの声に大きな変化をもたらすんです。

 

例えば、スケール練習などで喉が力まない感じを探しているとします。
「あ!なるほど!この感覚か!(かも…!でもOK)」

 

脳科学者の茂木健一郎先生が、よくテレビでも紹介していた「アハ体験」。
(※アハ体験…人間が、何かひらめいたり気付きの瞬間に「あ!」と感じる体験のこと)

 

この「あ!」という瞬間が、もしかしたら
今日これから行う練習で起こるかもしれない。

自分の歌が劇的な変化を起こす、突破口になるかもしれない。

 

そのワクワクに期待を寄せながら毎日の練習を行うと
一見、地味で同じことの繰り返しでも、ずっと楽しいものになってきませんか?

 

その為のポイントは
心や身体の反応をキャッチする為の『アンテナ』
できる限りたくさん立てておくこと。

 

そのアンテナが多ければ多いほど
ベルティングを自分のものにするスピードも格段に上がります。

 

↓最近購入した、イチロー語録本より一部をご紹介。。。

 

 

「同じ練習をしていても、何を感じながらやっているかで全然結果は違ってくるわけです」

 

 

 

日本にいても海外に行って環境が変わろうが、確実に活躍する人って、
一体どんな景色を見ながら過ごしているのか?

彼の言葉からヒントをいっぱい貰ってます♪

 

だからもう一個だけ紹介させて!笑

 

「自分で無意識にやっていることを、もっと意識をしなければならない

 

さっきの、私がよく言う『アンテナ』って、こういう事ね。
実はイチローさんも、同じことをおっしゃっていたんですね!
やっぱりこれって、めちゃくちゃ大事なんだわ〜…うん。

 

この意識の違い一つで、間違いなく
これからの毎日の個人練習が、より充実し
楽しいものになって
とにかく練習したくてたまらなくなりますよ、きっと♪

 

カウンセリング兼体験レッスンが大好評!!

・効果的な練習方法(意識の向け方など)を教えて欲しい!
・いつも歌っていて苦しいけど、どうしてこうも苦しんだろう?
・まずは、今自分がどんな歌い方をしているのか知りたい

などなど、、、

 

様々な悩みや疑問を持った人たちが今、大きな成長への大事な一歩を踏み始めています。

 

自分の本当の声、心からの声で思いっきり歌いたい!という方は
まずは体験レッスンから始めてみて下さいね♪

あなたが普段から強く感じている事や伝えたい事、表現したい事と
あなたの声とを、しっかりと繋げられるようにしていきましょう!

 

 

 

ベルティングは本当にすごいんだよ!!まじで。
人生をも変える発声法です。

ベルティングを知って早2年。。。
私自身の人生も、劇的に変化しています…!!

 

それでは!

 

Be A Belter!

Aya

 

*********************

Facebook:Aya Belter’s Studio

Instagram:aya.belters.studio