どうも!こんにちは!
ベルティングボイストレーナーのAyaです!
突然ですが、私…
今年の誕生日を機に私、HIP HOPダンスを始めたの!!
ちなみにダンス経験はなし。
昔、オールディーズライヴハウスでヴォーカルやっていた頃は
曲ごとに振り付けなどもあったので
ツイストをはじめ、軽いステップなどはやっていました。が
ストリートダンスは本当に初めての世界で。。。
新しい事にチャレンジしたい思いから、1から新しく学び始めてます。
でもね、とにかく楽しい!!毎週のレッスン日が楽しみで楽しみで、、
インストラクターの先生も
「両手でテニスのラケットをこんな風に振るように…」みたいに
分かりやすい表現で教えてくれるので、コツを掴みやすいんです。
いつも1時間半のレッスンは、あっという間!!
そして、私も人に教える仕事。
教える、伝えるという面でもすごく勉強させてもらってます。
ネット=ボイトレに関するトピックの宝庫
ところで今の時代、ボイトレや発声に関する情報は
ネットでいくらでも集める事ができますよね。
私も時々リサーチの為に
ネット上でどんな情報が載ってんのかなーと、調べてみたりするのですが
いや、本当にスゴイ!!
「甲状披裂筋が弱いと……といった弊害が出る」
「この練習をする事で、輪状甲状筋が鍛えられます」
他にも「咽頭蓋が…」「歌声に必要な筋肉とは…」
などなど発声理論に関する情報がてんこ盛り!!
きっと、
もっともっと上手くなりたい!という人や
何年もボイトレに通っているけど成果が見られず行き詰まっている人、、
今の苦しい状況から抜け出したい気持ちが、人一倍強いため
ネットの情報を隅から隅まで調べ、
何とか自分のものにしようと日々、頑張っているんでしょうね。
レッスンを受けに来て下さる方たちの中にも
こういった、咽喉周辺の筋肉理論の知識をたくさん持っていたりして、
多分ね、私よりはるかに詳しい人たくさんいる!!
本当、脱帽です。
高音が出せない原因は一生懸命調べた、その『理論』のせいかも
ただね、理論について学びすぎると
危険もあったりするのが、実際のところで、、、
理論でガチガチに固めると、人は歌えなくなるんです。
それは何故か?
理論先行な人って
「こう歌わなきゃ」という引き出しばかりが増えていき
本来の”自分らしさ”や、歌っていて一番心地が良い感覚から、
どんどんかけ離れてしまいます。
子供の頃に、親や先生から
「これはダメ」「こうしなさい、ああしなさい」と言われると
窮屈感を感じたり、いつも出来ていることが出来なくなったりしませんでしたか?
それと同じなんです。
ズバリ言って、、、
理論めいたうんちくばかり語る人って、大抵上手くないです。(あくまで私の意見)
逆に歌がめちゃくちゃ上手い人って、そういった理論とはかけ離れたところにいるんですよね。
皮肉なものですが…。
私の尊敬する大先輩で
ポールマッカートニーやブルーノマーズの曲を
(もちろん原曲キーで)軽々ベルトして歌い上げる方がいるのですが
10数年ぶりにお会いした時に
私「○○さん久しぶりに聴かせてもらいましたけどやっぱスゴいです!!軽々とベルティング使ってるし…」
すると、その先輩が放った一言、、、
「ん?ベルティング?何なんそれ???」
……。
これが現実。
理論が分からなくても、歌える人は歌えるんです。
ちなみに、ボイトレは一度も受けた事ないそうですよ。
その後、ベルティングとは…?を私からしっかりと力説させてもらい(笑)
覚えてもらうことができました!
理論を”増やす”のではなく、”手放して”みよう
ベルティングは
発声理論を学んで得た知識や「こう歌わないと」と言った思い込みから
どれだけ解放させてあげられるかがポイント。
何故かというと
高音が出ない大きな理由は、技術的な事ではなく思考の問題だから。
ほんの少しの考え方の変化。
理論的な知識がないからじゃないんですよ。
素晴らしい歌声を、実はもうすでにあなたは持っていて
しかも意外と、身近な場所にあるということを忘れないでくださいね。
私のレッスンは、難しい専門用語を使わずに進めていきます。
(なぜなら、ベルティング習得で私が辿った道がその方法なので)
理論なんか知らなくても、高音は出せます。かっこよく歌えます。
作り上げられた声じゃなく
心のままで歌っているのって、めちゃくちゃ格好良いと思いませんか?
そういう姿に人は、魅せられたり、心動かされるんでしょうね。
少なくとも私はそうです。
あなたのゴールは、歌えるようになる事?
それとも、発声理論を語れる人になる事?
今日は少しこれについて、内側の自分にじっくりと聞いてみてくださいね。
それでは!!
Be A Belter!
Aya
*********************
Facebook:Aya Belter’s Studio
Instagram:aya.belters.studio