こんにちは!
ベルティングボイストレーナーのAyaです。
超、超、超、久しぶりに動画を作成しました。
すでにYouTubeにはアップしているのですが、
こちらのブログで、もう少し詳しく解説しますね。
今回、ご協力頂いたこの方、、、
以前、他のボイトレスクールでミックスボイスを習われていたそうです。
裏声の発声から地声の要素を混ぜていって…と推奨するそのメソッドとは
真っ向から反対のことを謳うハリウッド式ベルティング発声法に、
すごく興味を持ってくださって今回レッスンを受けてくれました。
どんな風に変わっていくんでしょうね!
あ〜楽しみ♪
では、まずBeforeから…
(実際にはもう少し低い音から始めていますが)中音域では、程よく喉も開いています。
そして(0:19あたり)F〜Cのトップの音の時、フワッと裏声ミックス(ヘッドボイス)に抜けているのが分かりますか?
彼女のトランジションエリア(=換声点)は、この辺りですね。
移行はとてもスムーズだし、例えるなら小鳥が歌っているような可憐でキレイな声です。
では力強さやパワーの面ではどうでしょう?
もっとダイナミックに歌いたい時に、この裏声ミックスしか使えなかったら
歌っている本人って、正直ものすごく辛いんですよね。
出したい声と実際に出している声のギャップが、あまりにも大きすぎて。。
2年半前までの自分を見ているようでした。
そして発声の調整をした後の声が、0:47あたりのAfterの様子です。
すごいでしょ!?
すでに中音域から声に変化が…!
体の中心にずどーん!と、太いパイプが通ったような声に変わったのにお気付きですか?
この間、わずか30分です。
こんな短時間で一体、どんなテクニックを詰め込んだの!?って
みなさん思うでしょ?
正直言います。
お伝えしたコツやポイントは、3つか4つぐらいです。
ヘッドボイスに切り替わっていた1:10からのF〜Cも
しっかりベルティングボイスで出せています。
その後のF♯〜C♯からはトップ音が裏声になっていますが、全体的な声の変化やベルトのコツを掴めた事。
ものすごい大成長です!
そして、最後にセリーヌ・ディオンのMy Heart Will Go Onを歌ってもらったのですが
後半の転調後、、1:35からの、多くの人が出せない!苦しい!難しい!と感じてしまう高音。
Nothingの「な」の音はE♭なんですが本人、平気な顔して歌ってましたよ。笑
ただ必死にがむしゃらに張り上げて、まぐれで出せた高音じゃない事は、みなさんにも分かると思います。
しつこいようですがこの間、わずか30分です。
まぁ私はフルコーラス聴かせてもらったのですが
転調する前のサビで「あ、転調しても余裕でイケるな」と思いましたけどね。ふふっ♪
動画内のテロップにもある通り、本人は「そんなに苦しいと感じなかったー」
と、感想をもらいました。
加えて、
「新しい何かを取り入れるというよりは、今まで身につけていたものを全部剥ぎ取って、裸の赤ちゃんの頃に戻るような感覚だった」とも。
そうなの。
ベルティングって私たちが元々持っている、ありのままの一番素晴らしい声を取り戻していく方法なんです。
理論で頭でっかちになると歌えなくなると言ったのもの、こういう理由からなのね。
まだの人は、この記事も読んでみてください↓
シンガーとして、本当の人生のスタートを切った彼女にとって、記念すべき1日になりました。
(諸事情により歌唱中の映像がないビデオになってしまったけど、たくさんの人にあの姿を観て欲しかった…!)
毎回そうなんだけど、歌い手として新たな道を拓くお手伝いができて私、マジで嬉しくて。
あの感動はね、経験した人にしか分からないし、レッスン後しばらく経っても
「個人練習がんばっているかな?」とか「お伝えしたコツ、掴めるようになってるかな?」と
しょっちゅう気になっているんです。(オカン気質なのかな?笑)
最初にお話しした通り
ハリウッド式ベルティング発声法では、とにかく地声がベース。
裏声ミックスをどんなに鍛えてもセリーヌ・ディオンのあの声には、まず辿り着けません。
私はこの裏声ミックスでとても苦労した人間の一人で。。。
でもベルティングを知って、ベルティングをマスターして、人生が180度変わった人間の一人でもあります。
本気で変わりたい。本来の自分の声を取り戻したい。
そんな方、
ベルティングでぜひ変わりましょう!
後日、改めてお知らせしますが
この秋から『ベルティング習得コース』がスタートしました!
1回のレッスンでこれだけ変わる事ができて
3ヶ月、6ヶ月と継続してトレーニングしたら、一体どんな事が起こるんでしょう?
想像するだけでワクワクしますね!
新しいレッスンメニューについてはこちらから!
レッスン中、高音に対しての考え方やボイトレについて
めちゃくちゃ熱く語った私たち。
「裏声ミックスを習うと、地声って何か悪いことをしてる感覚に陥るんですよねー」
「本当にそう!そうなの!!」
こんな会話でめちゃくちゃ盛り上がりました!
あー楽しかった!!
撮影にもご協力いただき、真珠さん本当にありがとうございました!
ご紹介した様なビフォーアフター動画の撮影に協力して頂ける方を、まだまだ募集してます!!
それでは!!
Be A Belter!

真珠さん(めちゃくちゃいい曲書く、シンガーソングライターさん)
Aya
*********************
Facebook:Aya Belter’s Studio
Instagram:aya.belters.studio
コメントを投稿するにはログインしてください。