どうもこんにちは♪
大阪よりリベルティング発声法認定トレーナーのAyaです!
今日は、お客様のレッスンスケジュールのやりとりをしたり
新しい風を取り入れようと、プチ断捨離したり…
あ、ちなみにこの後はダンスレッスンです♪
断捨離中に
オールディーズライヴハウス時代のDVDが目に入り
久しぶりに再生してみる…
(集中して断捨離やれよと言うクレームは受け付けません。笑)
いやぁ…声変わったわ!
我ながら、今のこの成長ぶりは本当に凄いと思う。
(自分を褒めること大事よ。詳しくは昨日のブログで)
レギュラーメンバーとしてデビューしたての頃は
毎ステージ(毎日5〜6回ステージ演ってました)録音したりビデオ撮ったりして
振り付け・MC・もちろん歌も、客席側から自分がどう写っているのか…
勉強&反省&研究の毎日でした。
当時の声はね、わかりやすく言えば
まず喉が浅い、体の前半分を使った声、喉の力みで声の線が細いetc
実は私、20代の頃は自分の声があまり好きじゃなかったんです。
「うわっ!なんか気持ち悪っ!」てなって。笑
だから録音したやつを聴いて、自分の歌唱を研究する以前に
そこばかり気になって、本質に辿り着けないというか、、
今思えばその、自分の声の気持ち悪さも
心と声がしっかりリンクできていなかったからだろうな〜
だって私、今の自分の声めちゃくちゃ好きですもん!!
録音して聴いても「気持ち悪っ!」なんて微塵も感じなくなりました!!
むしろ「うんうん。いい声♡」とさえ。
みなさんは、今の自分の声大好きですか?
少なくとも私は
自分自身の声を好きになれるように導いてくれたのは、ベルティングだと思っています。
心から自分の声を好きになること。
歌い手として一番大切なことかもしれませんね。
ベルトもミックスもファルセットも、ディストーションかけた声も
ぜーんぶみなさんの大切な声たちなんですよ!
心から受け入れて愛してあげてくださいね。
今日も読んでくれてありがとうございます♪
それでは!
『ベルティング習得コース』
大阪・京都を中心に全レッスン対面式で行っています!
お申し込みはこちらより
Be A REBELTER!
Aya
*********************