どうもこんにちは!ボイストレーナーのAyaです。
日本人シンガーの希望の光『ベルティング発声法』を専門に、大阪でボイストレーニングを行っています。
今日は、めちゃくちゃ久しぶりにカラオケに行ってきました!
オンラインレッスンや個人の練習は自宅でできるんだけど
カラオケ独特のあの雰囲気を味わいたくて。
ホイットニー、アギレラ、スティービーワンダーから
アンルイスさんや高橋真梨子さんちあきなおみさんなど…歌謡曲まで
カラオケ行くと私、けっこう幅広く歌うのですよ!(意外?)

昔、歌のコンテストに「演歌・歌謡曲部門」で出場して本選まで行ったこともあるくらい
昭和歌謡も大好きなんです。
さてさて。。レッスン中に、高音のイメージを掴んでもらうのに
いろんな言い回しでお伝えするのですが、その中の一つに
”偉い人になって”というものがあります。
高音は、下から見上げるのではなく、上から見下ろすように。
長老さま?みたいな、偉い人になったつもりで歌ってみてください。
豊かな響きの時の、体の感覚が掴めると思います。
この”偉い人”という表現は、
今レッスンに来てくれている生徒さんたちも、すごくイメージしやすいようです。
みなさんもぜひ試してみてくださいね!
今日のカラオケでも、同じ曲を
偉い人バージョンで歌ってみたり、6歳の女の子バージョンで歌ってみたり…
いろんな人物を演じて、遊びの要素も取り入れつつ喉を柔軟に使う練習を行ってみました。
楽しみながら練習もできる。一石二鳥です!!
ユニークなお伝え方法で、本人が思ってもみないような
パワフルな地声の開発が行われている『ベルティング習得コース』
詳細&お申し込みはこちらから
それでは、今日も読んでくれてありがとうございます。
Be A BELTER!
Aya
*********************
コメントを投稿するにはログインしてください。