ボイトレとお金と価値の話。④

どうもこんにちは!ボイストレーナーのAyaです。
日本人シンガーの希望の光『ベルティング発声法』を専門に、大阪でボイストレーニングを行っています。

 

 

昨日は少し間を挟んで、ワークショップの様子をご紹介しましたが
ボイトレとお金と価値シリーズ、今日こそ完結編!今回は本当の本当。
最初書き始めたときは、お金の話とか生々しすぎるし
正直、引かれるかなと感じていたのですが、意外や意外!
多くの方に手を止めて読んで頂いて…本当にありがとうございます!

 

シリーズ③では、サービスには2つの種類があり
共同創造型のサービスでは、受け取る側次第で、
その金額以上の価値を生み出すことができる、というお話をしましたね。
まだ読んでいない方はこちらからどうぞ。

 

今回の完結編は、皆さんのボイトレに対しての価値を見つめ直す
良いきっかけになればと思いながら書いています。

 

行動に移す

 

たまにお問い合わせ頂く内容で
「お金がなくてレッスン受けられない…」というものがあります。

 

気持ちはよーく分かりますよ。私も経験あるので、、、
音楽やっている人たちはお金ないです。
楽器ってものすごく高額だし、レッスン代はもちろん、ライヴするとなれば衣装代やチケットノルマなど…
出ていくお金が半端ないですもんね。

 

 

そんな中で、今回のテーマというか、私がお伝えしたいのは

心から「やっぱり歌が上手くなりたい!」「絶対にベルティングを習得したい!」
と思うのであれば、その価値の順位が上位に来る行動をとるという事です。

 

 

ちょっと普段の自分の行動をじっくりと振り返ってみてください。

 

例えば、蛇口をひねって水をコップに注ぐのと同じ感覚で、スマホゲームの課金をしたり、
ふら〜っとコンビニ寄って、お菓子やジュース、タバコなどを買ったり…
そんな毎日を送っていませんか?

 

 

10年以上のヘビースモーカーだった私は、ベルティングのトレーニングを始めるのと同時に禁煙したんですが
その理由として

・喉や身体への負担を減らす。リベルティングの凄さ×健康的な喉=どんな景色か確かめてみたい
・1日1箱(¥440)×30日→¥13,000ものお金をレッスン代に充てる事ができる
・1本5分×20本→100分の個人練習の時間を生み出す事ができる

 

このような事があったから。全てベルティング習得が大きな柱となっています。
それまでは、たばこをスパスパ吸いながらパチンコに明け暮れる…
ボイトレや歌唱力をあげることに、高い価値を置けていない行動ばかりでした。
そりゃ人生が好転するはずもないです。

 

しかし、自分の大切なものと真剣に向き合おうと行動を起こしたことで
ベルティングを習得する前と後では比べ物にならないくらい
人生の質も遥かに向上したと、自分でも実感しています。

 

価値の順位をあげる行動とはこういう事なんです。

 

 

このことを理解するのは時間も必要なのかもしれませんが
ボイトレに限らずスキルを磨く習い事などは、先生にではなく
実は自分自身にお金を支払っているということを、頭の片隅に置いていて下さい。

 

 

率直に言うと、私はベルティングを大切にしてくれる人にだけレッスンに来て欲しい。
これはお金持ちに来て欲しい・お金に余裕のある人に来て欲しいという事ではなく
私にとってベルティングって、自分の中での価値の順位が1位なので
リベルティングの価値の順位があまり高くない人と、1番に価値を置いている私とでは見えている景色が違うんですよね。
この差が、レッスン代が「高い・安い(お得)」といった判断を生むのだと思います。
結果、レッスンが続かなかったりなど、お互いにとって喜ばしくない事が起こるんですよね。

 

アマチュアだから・レッスン経験なんてないから・音楽活動していないからetc
そんな事も関係ありません。

 

高いレベルの事も要求しますが、それでもひたむきに自分と向き合って
心の底からベルティングができるようになりたいからと、個人練習をがんばってくれる…
そんな情熱溢れる方々と一緒に
「いやーベルティングって本当にヤバイですよね!」なんて話しながら同じ景色を眺められたら、
そんなに最高なことってないです!

 

 

ちょっと脱線してしまいましたが、、
自分自身と向き合う、いい機会になってくれたらなと、かなり本音で熱く、少し辛口で書きました。

 

 

これを期に
「よく考えたら私、歌よりもゲームの方が好きだわ。ゲームを極めたい!」となるかもしれないし
それはそれで、本当にやりたい事が見つけられてすごく素敵なことだと思います!

 

最後に、、

 

さて4回に渡って書きました、ボイトレとお金と価値シリーズ。
お伝えしたかった事がお伝えできて、何だかホッとしています。

 

情熱を注いだ分だけ、その結果は自分のところへ返ってくるようになっているので
まずはできる事から少しずつ、アクションを起こしていきましょう!

 

具体的な行動の起こし方について聞きたい!などいつでもご連絡お待ちしています!

こちらからどうぞ!

 

 

本当に最後まで読んでくれてありがとうございます。それでは!

 

 

 

Be A BELTER!

 

Aya

 

*********************