昨日から
イントゥジアンノ〜〜ゥン♪
が脳内リフレイン中。
リベルティング発声法認定ボイストレーナーのAyaです。どうも〜!
はい、アナと雪の女王2観てきましたよ〜。
生徒さんから「IntoThe Unknown」が歌えるようになりたい!
というリクエストを頂いたので
個人的にも観たかったし、お勉強も兼ねて映画館へ。
ネタバレ的な事は控えておきますが、いや〜面白かった!
オラフのキャラが前作より濃くなってる気が…!めちゃ笑わせてくれました。。
でもオラフ以上に、私がものすごく心動かされたことがあって
それが
”歌わない歌唱”なんです。
私が今、大注目しているワードなのですが
簡単に言うと
歌い上げるのではなく、ただ話すように歌う。
これね、はっきり言って意外と難しいんですよ。
なぜなら、人間どうしても頭の中で
”Talking”と”Singing”を切り離して考えてしまうから。
アナ雪2をはじめ、最近はミュージカル映画を片っ端から観て
研究に明け暮れる毎日です。(片っ端と言ってもまだ3作品くらいしか観てないけど 笑)
歌わず、話すレベルまで歌唱を持っていくと
聴いていて、メロディとか音符っていう概念が一切なくなるんですよね。
違う世界にいるような、とても不思議な感覚になります。
特にミュージカルでは
この、話すように歌う技術が演者に求められることが多いと思うんですが
ポップス、ロック、ゴスペル、ジャズなど…あらゆるジャンルで
『話す歌唱』が、自分の歌をそれまでとは別次元のレベルに連れていってくれるでしょう。
ちなみに歌わない歌唱は、私の来年の目標の一つ。
その別次元の世界を皆さんにしっかりとシェアできるように、
まずは実際に自分の目で見てこようと思います。
さて、これからもう1本ミュージカル映画のDVDを観て勉強!!
(レンタルの返却期限が明日までなの、、汗)
今日も最後まで読んでくれてありがとうございます!
それでは♪
色んな声をマスターし、歌わない歌唱をするには
まずはリベルティングで発声を整えることが第1ステップ。
3ヶ月〜6ヶ月のコース制レッスン『ベルティング習得コース』で
揺るぎない発声の基礎を築き上げましょう!
大阪・京都でレッスンを行なっています。
このコースは、無制限のメールサポートとスケール見本ビデオ見放題の特典付き!
お申込みはこちらから
Be A REBELTER!
Aya
*********************
コメントを投稿するにはログインしてください。