体は軽くて楽。それなのにあなたの歌に苦しさが残るワケ

こんにちは!Ayaです!
今日は、お盆真っ只中のスタバからブログ書いています。

 

さて、最近私のところに来てくれるクライアントさんは
他のボイトレで教えてもらった「裏声ミックス」に苦しんでいる方が非常に多くて。。

 

数年前の私も、地声張り上げ歌唱から裏声ミックスに矯正され
歌い手人生の中で最も苦しい時期にいたので、それがどれだけしんどい事なのか痛いほど分かるんですよね。

 

裏声ミックスの体感

 

ボイストレーナーさんによって伝え方は様々なので、表現方法に多少の違いはあるとは思いますが
裏声ミックスは

「ベースは裏声。そこに地声の成分を混ぜていって”地声のように”聴かせる」

こんな感じでしょうか。
だから喉に負担をかける事なく楽に高音を出せる、という魅力を多くのボイトレスクールでも謳っていますよね。

 

 

なのにどうして苦しんだり悩む人が大勢いるのか?

 

楽に歌えるようになっているのに声の悩みが払拭できない、それどころか
気持ち良く歌えない。むしろ苦しい、しんどい、、
こんな感覚に陥るのは一体どうしてなんでしょう?

 

 

根本的な理由や解決方法にたどり着けていない

 

ここでみなさんに一つ質問です。

 

あなたは自分がイメージする声で歌えていますか?
その気持ちと声がしっかりリンクしていますか?

はっきり『YES!』と答えられなかった人、どのくらいいるかな…?

 

やっぱりね、

声と心と体がしっかり繋がっている

 

歌う上でいちばん大切だと思うんですよね。

 

 

力強い地声で歌いたいのにそれが出来なくて辛い。。という
クライアントさんが抱えている悩みの本質の部分も、実は
この3つ(声・心・体)が一つにきちんと繋がっていない事なんです。

 

心→地声(で歌いたい)
声・体→裏声(で出している)

 

この不一致が歪みを生じさせている本当の理由。

 

 

私も実際、ベルティングを習得してから気付いたんですが
単に高音が出せないことよりも

出したくもない声で歌いなさいと言われている事は、喉が力むことよりも苦痛でした。

 

 

だからレッスンで
「めっちゃ気持ちいい〜!」とか「そう!これ!(欲しかったのは)この声だったんです!」
という言葉を生徒さんから聞ける事が、何よりも嬉しくて。

 

もちろんあなたが求めている声が裏声ミックスで
実際にきちんとそこに近づいていたり辿り着けているなら、それは何よりも素晴らしい事!
声と心と体がリンクしている証拠ですからね。

だけど中には本当の地声(ベルティングボイス)を手にしたくて、今も彷徨っている人が沢山いる。

 

そんな人は裏声ミックスのまま自分の声を誤魔化したり、妥協したりせずに
ぜひ真正面から自分の声と向き合い、真実や本物を追求していって下さいね。

 

地声は”私”という存在を証明するもの。だから

絶対に失くしちゃ駄目ですよ!!

 

 


短期間で想像もしていなかった様な力強い高音を手にし、唯一無二の才能を開花させる。
そんな本物志向の人の為の『ベルティング習得コース』
私のレッスンでは、みなさんが欲しい声をしっかりヒアリングし

自分の心と身体と声を一つに繋げるプロセスを踏んでいきます。
本気で変わりたい方、私が全力でサポートさせて頂きます!

 

お申し込みはこちらからお願いします

 

 

今日も最後まで読んでくれてありがとう!
お盆休みの人もそうでない人も、有意義な1日をお過ごしくださいね!
それでは♪

 

 

Aya

 

*********************