リップトリルの効果

さて突然ですが、歌う前のウォーミングアップとして
【リップトリル(リップロール)】というものがあります。

 

実はこれ、とーっても大事なんです。
リップトリルなしに、歌えない!といっても過言じゃないぐらい…。

 

この練習法は、歌唱に必要な喉周りの筋肉を、リラックスさせるのに役立ちます。
今も私は、毎日の練習はリップトリルからスタートしてるんですよ。
もうね、これから始めないと落ち着かない体質になってしまいました。。。笑

 

やり方を、ブログ内で文字に起こして説明しようとも思ったんですが
やっぱり、見て聴いてもらった方が感覚掴めるかなーと思い、
簡単に動画作ってみました!
では、こちらからどうぞ♪

 

 

 

リップトリルしている時は、自然と喉に力が入らない状態になってます。
(鏡で、自分の喉の状態を確認しながらやってみて下さい)

 

 

特にこれは、出来れば毎日続けてほしいです。
そして身体を、新しくその状態【記憶】に上書きしてあげて下さい。
毎日継続して、コツコツとやる事で確実に効果が出てきますよ!

 

そして、時には1分しかできない日もあるかもしれないけど
「たとえ1分でも、きちんと毎日続けられてる自分ってスゴイ♪」
と、褒めてあげて下さいね!

 

集合住宅などの、周囲への音量の配慮が必要な環境でも
安心して取り組める練習法ですし♪

 

「何かこの練習法…地味だなー」と感じられる方もいるかもしれませんが
案外、目立たないところに、お宝って眠ってたりするものなので
宝探ししてみる感じで
ぜひ、地道に続けてみて下さいね!

 

 

Aya